心悩ます人々へ

こんばんわ。

 

長い人生、本当に何があるかわかりません。

私はよく、人間関係に心悩ますことがあります。

でも、どんなに、悩んでも人生は続きます。私なりの、悩まないようにする行動や思考法を紹介します。

 

①物事を見るときは多面的にみる。

 私は、今、あまり、仕事ができるとは、言えない上司と仕事を一緒にしています。正直、毎日仕事をしていますが、成長を感じることができません。なので、つらさを感じます。しかし、多面的なところをみると、すべて学ぶことが、よいやり方、良い仕事だけからではないということです。悪い仕事のやり方からも、反面教師で学ぶことがあります。ちがう方向から見ると悪いことも、よく見えるとことでしょうか。なので、私は、直感的に悪いと思ったことも、客観的にみるようにし、いい部分を探すように努力しています。

 

②悩むことは、自分のコントロールできることだけ。

 私の上司の上司にあたる人は、ものすごい口が悪い人なので、話しかけられたり、指示を出せれたとき、とても不快な思いをすることが多いのです。しかし、私は、その人の口の悪さを治すことは、できません。その人は、一生口の悪いままです。結果、どんなに考えても、どうしようもないという考えにたどりつきます。そのため、自分のコントロールできないものに限っては、悩んでもしょうがないのです。また、そういう不快なことをする人は、最終的に自分にふりかかってくるので、その責任は、その人自身が負うだけなのです。

 

③理想とする人をつくり、その人だとどういう行動どういう発言をするかを考える。

 

 私には、職場で理想とする先輩がいます。その人は、すごい精神的に強く、人当たりもよく、本当に尊敬できる先輩です。今は、職場が離れてしまい、一緒に仕事することは、なくなってしまいましたが、今は、心悩ませたり、考え込みそうになったときは、この人だったらどういう行動をするだろう。どういう発言をするだろうと考えながら生活しています。そうすることによって自分も少しづつ変わっていけるような気がしています。

 

④朝は、必ず早起きする。

 

 私は、社会人1年目新入社員の時、どうしても朝がつらく、仕事行くときにモチベーションが上がってこなかったことを覚えています。しかし、現在は、朝ものすごく、早い時間に起きるようにしています。これをすることによって、自分の1日を自分でコントロールすることによって、仕事に支配されていないといったようにメンタルも少し楽になりました。

 

 

人生つらいこともありますが、気持ちというより、思考を変えるということが大切になってくると実感しています。